★クイズの部分は各問題ごとに一時停止推奨 紙とペンを用意してトライしてみてください!
今回はコードの読み方を身につけられる動画をお届け! 構造別に判別方法を覚えながら、クイズで実践して身につける! ただの解説だけではなく、段階ごとに手を動かしながらコードネームの読み方、付け方が身についてくる動画になっています!
今回はコードの読み方を身につけられる動画をお届け! 構造別に判別方法を覚えながら、クイズで実践して身につける! ただの解説だけではなく、段階ごとに手を動かしながらコードネームの読み方、付け方が身についてくる動画になっています!
STEP:1 コードネームは構造で覚えよう!
DMaj7とかF#m6とか、コードは様々な記号、数字がアルファベットにくっついていて「複雑で難しそう」と感じる方もいるかもしれません。
そんなコードネームは構造別に、分けて覚えるのがコツ!
3度関連・5度関連・7度関連・テンション 4つのパーツに分けて
それぞれ、どのような状態になっているかを見分けるのがコードネーム付けの攻略法!
詳しくは動画内で解説しておりますので、ぜひご覧くださいませ!
コメント0件