オルゴールのように可憐な音が鳴る、アフリカの民族楽器です。
ですが近年では、カリンバでJPOPを演奏したり、ゲーム音楽を演奏したりと幅広く使用されています。
しかも楽器初心者さんでもコツが掴みやすいと話題です♪
今回はそんなカリンバの特徴や、具体的な弾き方を解説していきます!
動画で実際に演奏しながら解説しますので、ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです♪
目次
STEP:1 カリンバってどんな楽器?特徴をご紹介!
一般的なカリンバは、ボティが木製で、金属部分で音を鳴らします。
「親指ピアノ」と呼ばれることもあり、両手の親指で演奏します。
カリンバの中にも様々な種類があるのですが、
一番おすすめなのは17音カリンバ。
約2オクターブ分の音を鳴らすことができるので、ほとんどのジャンルの曲に対応できますよ♪
価格についてですが、楽器店や通販で販売されているカリンバは、大体2000円~6000円台で販売されています。
個人的には、カリンバという楽器で個体差が出ることは少ない印象なので、
「とりあえず触ってみたい!」という方は2000円台のものから始めてもOKだと思います!
ちなみに私が愛用しているカリンバは、約2500円で購入したものです!
お手頃価格で購入したものですが、音色や使用感は全く問題ございません♪
STEP:2 カリンバの弾き方を実演解説!
カリンバの弾き方はとっても簡単!
①両手でカリンバを持つ
②親指で金属部分を優しく弾く
この2STEPで美しい音色が出せます!
初心者さんでもすぐに音を鳴らすことができるので、挫折が少ない楽器だと感じます。
強いて言うならば、「音の並び」に慣れるまでは少し時間がかかるかもしれません。
ピアノなどの鍵盤楽器では、左から順に「ドレミ・・・」と音が上がっていきますが、
カリンバは中央が「ド」、そのすぐ左が「レ」、反対の右側が「ミ」、
……というように、左右交互に音が続いていきます。
ですが、カリンバ本体に音階が書かれている場合が多いですし、
商品によっては「音階シール」が付属しているので、音の場所は自然と覚えられることが多いです♪
STEP:3 カリンバが初心者におすすめの理由①どのキーにも対応が可能!
1つ目のおすすめポイントは、「どんなキーの曲にも対応できる」点です!
なんとカリンバは、鍵盤楽器でありながら自分でチューニングをすることが可能なんです!
チューニングというのは、簡単に言えば「曲に合わせて鍵盤の音程を変える」ことです。
例えば、初心者におすすめの楽器としてよく挙げられるリコーダーやオカリナで
「#(シャープ)」や「♭(フラット)」などの音を出すのはコツが必要です。
押さえ方や吹き方を習得するのに時間がかかって、中々好きな曲が吹けない……なんてこともありますよね。
しかしカリンバは、鍵盤自体を「#」や「♭」の音に変更できちゃいます!
これなら、複雑な押さえ方を覚えなくて済むので、どんな曲でも簡単に演奏できるんです♪
チューニング方法も簡単で、金属部分を付属のハンマーで優しく叩くだけ!
その際、「チューナー」という道具があると便利ですが、スマホのチューナーアプリでも代用できます。
STEP:4 カリンバが初心者におすすめの理由②音が小さいので賃貸でもOK!
「楽器をはじめたいけど、近所迷惑が心配……」という方も少なくないでしょう。
そんな方にこそ、カリンバがおすすめです!
カリンバは「ハンドオルゴール」と呼ばれることもあるくらい、落ち着いた音色の楽器。
夜間に隣の部屋で演奏していても、全く気にならない程度の音量なんです♪
そのため、賃貸にお住まいの方や、同居している家族がいる方でも周囲を気にせず思い切り楽しめます!
STEP:5 カリンバが初心者におすすめの理由③コツを掴むのが簡単!
先ほどご紹介したように、カリンバの唯一の難しいポイントは「音の配置」くらい。
その他の難しい部分は、カリンバのチューニングを変えるなど、工夫することでクリアできることが多いです!
また、カリンバは親指ではじくだけで音を鳴らすことができ、
有名な曲のメロディであれば数時間で習得も可能です。
しかも、メロディを鳴らす奏法だけでなく、「和音」を鳴らすというワンランク上の演奏法もあります!
すぐに弾けるようになるだけでなく、その先もテクニックを身に着けてどんどん上達できる楽器なんです♪
音も小さいので、寝る前にコツコツ練習することもできて、すぐに上達が期待できるのも嬉しいポイントです!
STEP:6 カリンバで色んな曲を弾いてみよう!
ここまで、カリンバの魅力についてご紹介しました!
①どのキーの楽曲でも弾ける!
②音が小さいから場所を選ばず練習できる!
③比較的簡単なので、どんどん上達できる!
こうした3点の理由から、非常におススメの楽器です!
他の楽器と比較しても、初期費用が安価なのも嬉しいですよね♪
ぜひみなさんも、カリンバで好きな曲に挑戦してみてはいかがでしょうか?
コメント0件