楽器アレンジに有効活用できる「LALAL.AI」の使い方
DTM レコーディング方法
入門
その他

楽器アレンジに有効活用できる「LALAL.AI」の使い方

DTMで楽器アレンジをしたいとき、何かの楽曲を参考にすることは皆さんあるかと思います。(もちろんパクリはだめです)
しかし、いざその曲を聴いてみても「いろいろな楽器が重なり合っていて聴き取れない。。。」なんて経験はないでしょうか?
今回はそんなお悩みを解決するAIツール「LALAL.AI」を紹介します。
※アプリ版もありますが、今回ははPC版(ブラウザ)のご紹介となります。

STEP:1 LALAL.AIとは

LALAL.AIとはオーディオトラックからボーカルや楽器を抽出するサービスです。
そして(調査する限りおそらく)ドイツの会社が開発しているものです。

こちらは日本向けに作られているサイトです。
https://www.lalal.ai/ja/

STEP:2 活用方法

活用方法は数多あるかと思いますが、今回は楽曲制作の際の楽器アレンジに使用する方法となります。
LALAL.AIではオーディオトラックからボーカルや楽器を抽出することができるため、楽器アレンジをする際に有効的に活用できます。
アレンジの参考曲から各パートの音を抽出することで、各パートのフレーズやニュアンスをより鮮明に確認することができて、アレンジの引き出しを増やすことができます。
(もちろんそのまま使用するのは権利上NGですのであくまでも参考に使用するととらえてください)

STEP:3 使い方①

使い方は非常に簡単です。
https://www.lalal.ai/ja/ へアクセスをして、
サイト内にある赤枠部分から言語を選択します。

使い方①

STEP:4 使い方②

次に赤枠部分から抽出したい楽器(もしくボーカル)を選択して、さらに該当の音源をアップロードします。

使い方②

STEP:5 使い方③

赤枠個所の「人間であることを確認します」にチェックを入れます。
その後プレビュー作成をしばらく待ちます。

使い方③

STEP:6 使い方④

これでプレビューの準備ができました。
再生ボタンを押すと抽出した楽器(ボーカル)のみ聴こえるようになります。
再生時間は1分ですが、これは無料プランであるがゆえです。
また左側の「ステムを選択」から他の楽器の抽出もここから再度行えるようになります。

使い方④

STEP:7 料金プラン

前述の通り無料プランでは一部機能に制限がありますが、LALAL.AIは有料プランも用意しております。
機能などの詳細は以下の公式サイトで確認ができます。
https://www.lalal.ai/ja/pricing/

個人的には無料プランでも(なんならログインせずにでも)十分使用できるので、まずはお試しで使ってみることを推奨いたします。

STEP:8 まとめ

昨今、様々なものがAIにより置き換わっていますが、使えるものはうまく利用していくというのが個人的な所感です。

今回はLALLA.AIの活用方法の一例になります。
別の方法も含めて使い倒して、よりクリエイティブなものが創造されていく、そんな世の中になればと思います。

コメント0件